Home » Archive

9月 2015

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201559月25 No Comment

9月24日のマイナビニュースより、「トムソン・ロイターは9月24日、10月5日から予定されているノーベル賞受賞者の発表に先駆け、同社の学術文献引用データベース「Web of Science」を元に、論文がどの程度引用され、学術界にインパクトを与えたのかなどを考慮した「ノーベル賞有力候補者(トムソン・ロイター引用栄誉章)」を発表した。」との記事がありました。日本からは2名の教授が選出されましたようです。

ここ頻繁にノーベル賞で日本人の名前を目にするようになり、ニュースでも授賞式が放送されるようにもなりましたね。同じ日本人として、大変誇らしいですね!

今日ご紹介するのは、「a variety of」・・・「さまざまな、いろいろな」と言う意味になります。

例文:Certainly sir. We have a large variety of both domestic and foreign watches.

「A:かしこまりました。国産外国製もいろいろな時計があります。」

 覚える際には、頭の中でその例文のイメージを頭に浮かべながら、アウトプットを繰り返してみることをお勧めします。

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201559月18 No Comment

こんにちは。

18日の財経新聞によると、米連邦公開市場委員会(FOMC)は18日午前3時に政策金利を発表しました。「その際のドル・円の反応は、ドル売りに振れて119円付近まで下落する展開を想定する。その後は、年内利上げを期待して122円を目指す展開となり、明日以降も底堅い値動きとなろう」、とのことです。

普段は意識することがない為替レートですが、海外旅行などで両替をする必要が生じると気になるものですね。旅行中にお財布が空になってしまわないよう計画的に使いたいものです。

今日ご紹介するのは、「empty」という意味の「空の、中身のない」と言う意味になります。

例文:To my disappointment, the old wooden chest that we found was empty and did not contain anything valuable at all.

「失望したことには、私たちが見つけた古い木製のタンスは空で、貴重なものは全く何も入って なかった。」

覚える際には、頭の中でその例文のイメージを頭に浮かべながら、アウトプットを繰り返してみ ることをお勧めします。

Tags: [, ]
Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201519月14 30 Comments

このたび、新たにiphone6がリリースされましたが、iphoneの販売台数のシェアが更に増大しているというニュースがありました。これまで以上にグレードアップしたようですね。きっとリリース日を、日々「もうすぐリリース日」だと待ちわびていた方も多いかと思います。

今日ご紹介するのは、「around the corner」「近くに、角をまがったところに、もうすぐ」という熟語です。

例文:My parents’ new is just around the corner from both my elementary and junior high schools.私の両親の新しい家は、私の小学校と中学校の角をちょうど曲がったところにあります。

Halloween is just around the corner.もうすぐハローウィンだ。 

 覚える際には、頭の中でその例文のイメージを頭に浮かべながら、

アウトプットを繰り返してみることをお勧めします。

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201519月7 56 Comments

中日新聞からの記事によると、元富士ゼロックス社長で経済同友会の代表幹事も務めた小林陽太郎(こばやし・ようたろう)氏が5日午後5時26分、左慢性膿胸のため、東京都内の病院で死去したそうです。 年齢は82歳。経済界に影響力のある人物だけにニュースとなりましたね。

今日は、その「病気」という英単語を取り上げたいと思います。「disease」・・・「病気、疾病」と言う意味になります。

例文:If you wash hands with antibacterial soap, you will slow or stop the spread of diseases.「抗菌石鹸で手を洗えば、病気の広がりが遅くなったり、止まるだろう。」

 覚える際には、頭の中でその例文のイメージを頭に浮かべながら、アウトプットを繰り返してみることをお勧めします。

  Copyright ©2009 LACOMS英語専門予備校スタッフブログ, All rights reserved.| Powered by WordPress| Simple Indy theme by India Fascinates