いつもありがとうございます。英語専門予備校のラコムスでございます。
7月10日に参議院の総選挙がありますが、選挙権が20歳から18歳になり、始めて開かれる選挙としても注目されてますよね。与党・野党ともに国民にアピールするための政策を訴えながら、当選を目指していかに票を伸ばすかが重要です。
という事で、今回の英検合格への道の単語は『選ばれる』という単語。英単語は、【be elected】「選ばれる」の意味になります。
説明‥選ばれるは、受動態なので、be動詞が必要です
[例文]He was elected as president. (彼は、大統領に選ばれた。)
是非活用してみてください!