Home » Archive

3月 2019

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201973月31 No Comment

明日には新元号発表。新しい時代に向けた期待が高まる中、季節はスタートの春へ・・・
がんばった受験生の皆さんに心からの拍手を送ります!!!

合格おめでとう!|LACOMS 2019 合格速報【其の一】合格おめでとう!|LACOMS 2019 合格速報【其の二】

大学

学習院大学 文学部
京都大学  医学部
国際基督教大学
芝浦工業大学 工学部
首都大学東京 経済経営学部
上智大学 法学部
成蹊大学 法学部
成蹊大学 理工学部
中央大学 経済学部
中央大学 商学部
中央大学 理工学部
中央大学
電気通信大学
東京大学 文科一類
東京国際大学  国際関係学部
東京女子大学 現代教養学部
東京女子大学
東京農業大学  応用生物学科
東京農業大学
東京理科大学
東京理科大学 経営学部
日本医科大学
日本大学 文理学部
法政大学 グローバル教養学部
法政大学 情報科学部
法政大学 生命科学
明治大学
明治大学 商学部
横浜国立大学 経済学部
立命館アジア大学
立教大学 法学部
立教大学
早稲田大学 基幹理工学部
早稲田大学  人間科学学部

 
高等学校

関東国際高校
慶應義塾女子高等学校

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201913月25 No Comment
合格おめでとう!|LACOMS 2019 合格速報【其の二】

都内の桜もだんだんと咲き始めました。LACOMSでもたくさんの受験生が見事な花を咲かせています!

 

大学

学習院大学 文学部
京都大学  医学部
国際基督教大学
芝浦工業大学 工学部
首都大学東京 経済経営学部
上智大学 法学部
成蹊大学 法学部
成蹊大学 理工学部
中央大学 経済学部
中央大学 商学部
中央大学 理工学部
東京大学 文科一類
東京国際大学  国際関係学部
東京女子大学 現代教養学部
東京女子大学
東京農業大学  応用生物学科
東京農業大学
東京理科大学
東京理科大学 経営学部
日本大学 文理学部
法政大学 グローバル教養学部
法政大学 情報科学部
法政大学 生命科学
明治大学
明治大学 商学部
横浜国立大学 経済学部
立命館アジア大学
立教大学 法学部
早稲田大学 人間科学学部

 
高等学校

慶應義塾女子高等学校
関東国際高校

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201913月18 No Comment
英語塾LACOMS OBの合格体験記|京都大学医学部「人間健康科学科」

高校在学中、LACOMSでしっかりと英語の速読力や基本の語彙力を培ったUさん。 合格報告に来てくださった折に、京大合格への軌跡を伺いました!

私の苦手科目は数学でした。それを克服しようとはしましたが、現役時は雑でした。ただ多くの過去問を解き、答えを見て終了。そのためにその経験が他にほとんど活きませんでした。

反省を踏まえ、同じ問を何度も解く、解法を変えてみる、とすることで様々な視点を手に入れることができ、数学への理解を深めることができました。十一月の駿台模試では偏差値が71になりました。

次に英語ですが、私はあえて単語集や熟語集を全く使いませんでした。ある程度英文が読めるようになると、多義語の一部しか意味を知らないために、単語理解が文章読解の妨げとなったためです。

良質な文章を数多く読む。それを繰り返すということをし、未知語はあくまで「辞書」で調べる。これが勉強の中で非常に大きなものとなりました。

英語で読解量を増やし、苦手科目の克服に集中できたのはLACOMSで培った基礎的な語彙力、英文をそのまま理解できる読解力のおかげだったと、話してくださいました。

 
これからは医学生としてますます沢山の英語文献に触れていくUさんは、まさに英語塾LACOMSが育てたい「知的バイリンガル」のモデルです。
ご活躍を期待しています!
LACOMSには難関大学に合格した沢山の先輩たちのエピソードがあります。詳しくは無料体験で!

無料!弱点診断(一日体験授業)

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201913月11 No Comment
合格おめでとう!|LACOMS 2019 合格速報【其の一】

今年もたくさんの受験生からうれしいお知らせが届いています。

合格おめでとう!

 

【大学】五十音順 (2019.3.10.現在)

亜細亜大学
学習院大学 文学部
国際基督教大学
芝浦工業大学 工学部
上智大学 法学部
成蹊大学 理工学部
成蹊大学 法学部
東京理科大学 経営学部
日本大学 文理学部
法政大学 生命科学
法政大学 情報科学部
法政大学 グローバル教養学部
立教大学 法学部

 

 【高等学校】五十音順

関東国際高校
慶應義塾女子高等学校

Written By: LACOMS英語専門予備校 on 201913月4 No Comment
こんな独学用文法教材が欲しい!

語学学習で、文法を勉強するぞ!決意するときって、どんなシチュエーションでしょうか。

『学年が上がったのをきっかけに、成績アップ!』『単語は覚えたのに、テストで点が取れない…』『志望校に向かって、長文読解やらなきゃ!』『もっと深く外国語を理解したい!』

そんな目的に合った文法書の特徴は?

≪必要十分な情報量≫

文字ばかり、文法用語ばかりでは、漢字を読む練習になりかねません。

≪学習者の立場に寄り添う解説≫

初心者さんも、難関校を狙う野心家さんも自分にぴったりの解説で、気持ちよく学べたらいいですよね。

他にもいろいろ:

どうしても必要な文法用語はきっちり説明
音声ファイル付き
できれば学習システム付き
演習問題付き

まだまだ他にもあると思います。

思いついたことや、文法書にまつわるエビソードがありましたら、コメント欄に書き込みよろしくお願いします!

LACOMSでは、

【お客様の資産となる英語力育成】

をお約束しています。

入試が終わったら忘れる英語ではありません。

もっと情報を得たいときに使える英語、いつでも海外クライアントとやりとりできる英語です。

単に文法の決まりごとがわかるだけでは、自分の思いを英語で発信できませんよね。

発信力を高めたいあなたにおすすめ
≪COMG≫

COMGは、学習サイトにログインすればいつでもどこでも使えます。進化し続ける、書き込み式文法学習システムです。もちろんテキスト、演習問題付き!

詳しくはこちら:https://www.comtan-g.com/

Tags: [, ]
  Copyright ©2009 LACOMS英語専門予備校スタッフブログ, All rights reserved.| Powered by WordPress| Simple Indy theme by India Fascinates